試験対策

【2級土木施工管理技士】知っておきたい資格の難易度

試験対策
スポンサーリンク

これから2級土木を受けようと思うんだけどどのくらい難しいんだろう?

自分でも合格できるかなぁ〜

Yuuki
Yuuki

受検する前は様々な不安がありますよね?

今回は過去のデータに基づいて合格率を紹介します!

こんな悩みを抱えている方は多いと思います。

最初は誰も知らない初心者からスタートです。

私も最初は過去問を見ても専門用語ばかりで問題の意味すら分かりませんでした…。

でもそれは普通のことで分かっていることの方が珍しいです。

現場の経験が長くても反対に全くなくても試験となるとさほど影響はしません。

結論、どんな学歴であろうが土木経験がなかろうが合格は十分可能です

こんな方におすすめ!
  • これから資格取得を目指している方
  • 専門的な土木の知識がない方
  • 資格のレベルを知りたい方
スポンサーリンク

資格の難易度

今回この資格を取得しようと思ったきっかけはいくつかあると思います。

会社の上司に受験を勧められた。

土木の知識を身につけたいから。

上記のような理由がきっかけだと思います。

いずれにせよ2級土木を取得するにあたってメリットがあるからですよね!

2級土木の取得メリットに関しては下記の記事でも紹介しています。

建設業関係であれば大いに活躍できる資格です。

なので今回は、施工管理技士関係の資格の中で2級土木はどのぐらいの難易度なのか検証していきたいと思います。

施工管理技士では主に下記のような資格が存在します。

  • 土木施工管理技士
  • 建設施工管理技士
  • 電気工事施工管理技士
  • 管工事施工管理技士

上記の資格は全てにおいて1・2級がありますが今回は2級だけに絞って過去の合格率を紹介します!

※近年過去5年間分を紹介します。

2級土木施工管理技士

学科合格率平均 66.58%

実地合格率平均 43.68%

学科実地合格率 29.08%

2級建設施工管理技士

学科合格率平均 40.38%

実地合格率平均 35.10%

学科実地合格率 14.17%

2級電気工事施工管理技士

学科合格率平均 54.74%

実地合格率平均 49.12%

学科実地合格率 26.88%

2級管工事施工管理技士

学科合格率平均 61.58%

実地合格率平均 55.16%

学科実地合格率 33.96%

上記の結果を学科実地合格平均の高い順番に並べてみると

  1. 管工事施工管理技士・・・・・33.96%
  2. 土木施工管理技士・・・・・・29.08%
  3. 電気工事施工管理技士・・・・26.88%
  4. 建築施工管理技士・・・・・・14.17%

ランキング形式で見てみると4位中2番目!

2級土木施工管理技士の合格率は29.08%という結果になりました。

施工管理技士の資格は「1次検定試験」「2次検定試験」単体で見ると合格率が高いように見えますが試験全体の合格率は低いように感じますね!

この結果は前もって試験の「対策をしている人」と「対策をしていな人」の分かれ目だと思います。

具体的に「対策をしている人」とは下記の事項を実践している人になります。

【対策をしている人】

・試験の3ヶ月前から勉強をしている

・毎週6時間以上の勉強をしている

・3日以上間隔を空けないで勉強をしている

上記のようにきちんと対策をしていれば試験当日まで不安に思うことなんてありません。

今までの覚えてきたものを当日アウトプットするだけなのでむしろ「早く受検したい!」と言う気持ちになってくるでしょう!

反対に対策を怠ると受験の日が近づくにつれて不安な状態になり気持ちも焦ります。

無理のない勉強計画を立ててコツコツ勉強していれば必ず合格できます!

学歴がなくても大丈夫?

全然問題ありません!

私自身高校は卒業したものの偏差値45程度の三流高校の出身です。(多分その中でも下の方…。)

私は普通科でしたが、最初の数学の問題は足し算引き算からのスタート!

もう算数の領域w

そんな学校を3年間通ってなんとか卒業できました。

そんな私でも過去に国家資格をいくつか取得してきました。

例を挙げると、

1級土木施工管理技士・2級土木施工管理技士・1級管工事施工管理技士・給水装置主任技術者

この中には学校で習ったような難しい計算問題ありません。

ただ多くは専門的な分野なので専門知識が必要になってきます。

大事なのは「興味があること」だと私は思います。

少なからずこの記事を読んでいるあなたは土木の資格に関して興味があることだと思います。

勉強することは嫌いでも興味があれば継続できます!

専門知識がないけど大丈夫?

最初は誰も専門知識なんてないので大丈夫!

「今している仕事の専門知識は多少あるけど他の分野の知識は全然分からない。」って方が多いと思いますが誰も全ての知識を網羅もうらしている人はいません。

2級土木に出題される全ての業種を経験している人もまずいないでしょう。

結論、全く専門知識がなくても独学で合格できる資格だと思って下さい。

私自身、設備屋なの水道・ガス・住宅排水ぐらいの知識が少しある程度。

ダム・トンネルや鉄道・地下構造物なんてどんなふうに作っているかなんて想像すらつきません…。

専門分野の深い知識などなくても全然大丈夫!

出題内容も各分野や1問〜4問と少なく、選択問題も多くあるのである程度まとを絞って勉強をすることができます!

まとめ

ここまで読んでくれた方は決して難しい資格ではないことが分かったかと思います。

合格を意識して試験対策をしていれば誰でも合格できます!

2級土木は自分のスキルを上げるためにも最初に取得するべき資格だと思いますので、独学での勉強を応援します!

そしてその上の資格、1級土木の取得を目標としましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました